幼保連携型認定こども園今江こども園

新着情報

食育 ~豆腐作り(緑組)~
 先日緑組が豆腐作りに挑戦しました!大豆を水に浸しておき、大豆が膨らみ、豆乳にし、豆乳を固めてしぼって、箱に入れて固まらせて…いつも食べている豆腐が完成!自分たちで作った豆腐をみそ汁に入れて食べました!
 豆乳と一緒にできたおからも使って、おからクッキーもつくりましたよ!春に子ども達が植えた大豆が枝豆になり、豆腐にも変身しましたよ♪
2023/03/16
食育 ~ナポリタン作り(青組)~
 先日、青組さんがナポリタン作りをしました。 絵本「ワタナベさん」にのっている、ワタナベさんのナポリタンの作り方を見ながら、玉ねぎやエリンギをきったり、ニンジンの型抜きをして完成させました!「麺がやわらかくなったぁ~」という発見もしていた青組さんでした!
2023/03/09
お雛様
 先日、園の職員室横にお雛様が飾られました!♪あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪と子ども達が歌いながら眺め、日々の活動で子ども達も自分のお雛様飾りを作っています!一人ひとり違うお雛様。どのようなお雛様が完成するのか楽しみです!
2023/02/21
豆まき
 今年も豆まきの季節がやってきました。前日から「こわいな…」などと弱気な子もいましたが、いざ豆まきの時間が来ると涙をながしながらも頑張って自分の中にいるオニを退治していた子ども達でした!
2023/02/04
雪がつもりました!
 園庭にも雪が積もり、子ども達は大喜び!連日雪遊びを満喫している子ども達です♪
2023/02/02
新年のご挨拶
 明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願い致します!
元気いっぱいたくさん遊びましょう♪
2023/01/05
今年も…
 今年1年ありがとうございました。 長いお休みになりますが怪我なくお過ごしください!
 よいお年をお迎えください!
2022/12/29
お散歩日和
 季節も秋になり、園庭の木も紅葉しています♪
2022/11/25
~読書の秋~
 食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…色々な秋がたくさんありますがこの秋も忘れてはいけない!!読書の秋!夜が長く涼しい秋の季節は、静かにじっくり本を読むのにぴったりの季節ですね! こども園の絵本コーナーも「秋の絵本」「オレンジ色」「みどり色」の絵本コーナーに変身。秋に関する絵本もたくさんありますよ。絵本を借りる日に手に取ってきた絵本でお子さんと一緒に読書の時間を楽しんでくださいね♪
2022/10/12
SDGs!!
  今、世界中で取り組まれているSDGs。青組の子ども達も、「壊れているブロック。捨てていいのかな?」「何かに変身できるのかな?」などと考えている様子。
そんな子ども達の今年の夏祭りのおみこしは、まだ使えるのではないか?というものでつくられました。夏祭りも終わり、おみこしに使っていたものを終わったから捨てるのではなく、園内の壁面飾りに変身!
 まさに、SDGs!!かわいい壁面飾りに変身しました♪
2022/09/29
このページのトップへ

Copyright © 幼保連携型認定こども園今江こども園 All Rights Reserved.